レスキュー講習(アドバンスライセンスをお持ちの方向け) UmiMotto


最終データ(背景白).jpg


  Tel:0980-87-0445
  Mail:umimotto@aegis-group.co.jp

レスキュー講習

HOME > ステップアップ講習 > レスキュー講習

pj107.jpg

レスキュー講習は、EFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)コースとPADI レスキューダイバーコースの2つのコースから成り立っています。EFRで陸上の救急救命のやり方を学び、それをレスキューダイバーコースで水面や水中での対処に応用させます。
レスキューダイバーになると、周りのダイバーを助ける事が出来るようになり、ご自身のスキルに自信がついて、余裕のあるダイビングが出来るようになります。
さあ、レスキューダイバーになって、より一層安全で楽しいダイビングしていきましょう!!

陸上での学科・実技講習で時間は約半日です。事故者に遭遇してから救急隊が到着するまでに対処しなければならないことを学びます。EFRは、2年毎のアップデートが推奨されており、EFRを認定されていることがPADIレスキューダイバーコースの認定条件にもなっています。

学科、ビーチ講習、ボート講習の3つのパートに別れており、期間は約3日です。この講習が修了すると、水面や水中でトラブルにあっているダイバーに適切な対処する事が出来、いざという時に冷静に対応出来るダイバーとなり、今まで以上に水中世界が楽しく感じる事間違いありません!

特になし。ノンダイバーでも参加可能。

PADIアドバンズド・オープン・ウォーター・ダイバー 、または同等の他団体Cカード取得者。
過去2年以内にEFRのトレーニングを受けている方。

12歳以上(未成年者の場合は、保護者の承諾が必要)で健康な方。

事前に病歴書を確認して頂き、該当項目がないこと。
該当項目がある場合は、お医者様の診断書が必要になります。
該当項目があり、医師の診断書がない場合は講習をお受けすることができかねますので、必ず病歴書の確認を忘れないで下さい。
ダイビングと健康
その他、何かありましたらメールにてご相談下さい。

2013_pj_25.jpg

pj97.jpg

pj109.jpg

講習にご予約頂くと、教材費を事前入金いただいた後に、マニュアルをお送りします。ご案内状をお読みになって、EFRのマニュアル内にある5項目のナレッジリビューに書き込みをして下さい。

EFRコースの学科、実技を通して陸上での救急救命の方法を学びます。

レスキューダイバーコースの学科講習。

まずは、足の立つ事の出来る水深でレスキューのスキルを学びます。

ボートに乗って、今度は足のつかない場所でレスキューのスキルを学びます。

ビーチとボートで学んだスキルを使って、実際のトラブルを想定し、ご自身の判断で対処します。レスキューコースが修了すると、予想以上に動けるようになっているご自身を発見する事ができますよ。レスキューダイバーになった後のダイビングがとっても楽しいものになること間違い無し!!

                          EFR   19,440円(税込)
                  EFRアップグレード   10,800円(税込)
       レスキューダイバー講習   68,040円(税込)

 


ボート代、タンク代、ウエイト代、ランチを料金に含みます。
器材レンタルの方は、レンタル代が別途かかります。

フルレンタル 6,480円(税込)
レギュレーター 1,620円(税込)
BC 1,620円(税込)
ウェットスーツ 1,620円(税込)
軽器材セット
(マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ)
1,620円(税込)
ダイビングコンピューター 1,080円(税込)
フードベスト 1,080円(税込)
水中ライト 1,080円(税込)
デジタルカメラ 3,240円(税込)
デジタル1眼レフカメラ 10,800円(税込)
バブルリングガン 2,000円(税込)

フルレンタルには、ダイビングコンピュータを含みます。当店では、必ずダイビングコンピュータを携行してのダイビングをお願いしております。

カメラレンタルの場合、撮ったデータはCD−Rでお渡しいたします。 


・事前にお送りした教材と書類(マニュアル、病歴書)
・ダイビング器材(お持ちの方)
・水着、タオル、着替え(船上の更衣室で着替えになりますので、簡単に脱ぎ着できるものがよろしいかと思います。朝は、水着を着用した上に洋服を着ていらして下さい)
・(状況により)酔い止め、日焼け止め、休憩中濡れた体の上に羽織るもの

キャンセルチャージが発生する場合
・ダイビング予定日の1週間(7日)前から当日まで、お客様のご都合によりキャンセルされる場合はいかなる理由であっても100%のキャンセルチャージを頂いております。
・教材発送後のキャンセルは、教材の開封に関わらず、事前入金分は返金致しかねますので、ご了承下さい。


以下の場合は、キャンセルチャージは頂いておりません。
・海況により、安全上の理由で当方がダイビング不可能と判断した場合。
・天候の状況により、航空機、船舶などが予定通り運航できなかった場合。
・ダイビング予定日より8日以上前でのキャンセル。

レスキュー講習のお申し込み